【月~金】9:00~12:30/17:00~20:00
【土曜・祝日】休診日
【日曜】 9:00~12:30
大塚接骨院のホームページにようこそ!
院長の小山健です。ここ大塚に接骨院を開いて、早33年の月日が経ちました。こちらのページでは、大塚接骨院のこと、そしてこの仕事に対する私の想いをお伝えしたいと思います。少し長くなりますが、最後までどうぞお付き合いください。
私が柔道整復師の仕事に興味を持ったのは、大学を出てサラリーマンとして働いていた頃のことでした。仕事が嫌だったわけではないのですが、単調な毎日に何となく物足りなさを感じていたとき、指圧師だった父の「この仕事は素晴らしいよ。患者さんからの感謝の気持ちがダイレクトに伝わってきて、本当にやりがいがある」という言葉が思い浮かんだのです。
父は、指圧療法の創始者として知られる、浪越徳治郎氏のように、人のためになる仕事がしたいとの想いを抱き、ここ大塚で指圧院を開業していました。それまでやっていた事業を辞めてまで指圧師になった父の言葉はとても重く、私もいつしか父のように、人のためになる仕事がしたい、と思うようになりました。
そして私は25才のときに思い切って会社を辞め、接骨院で修業をしながら柔道整復師の資格を取るために学校に通い始めました。ここ大塚で念願の接骨院を開いたのは、32才のときでした。大塚という街を選んだのは、上京してから家族とともに住んでいた、なじみある街だったこと、そして父も大塚で開業していたからです。
私は父が開いていた指圧院と同じ建物の1階に自分の接骨院を構え、親子2代で、地域の皆様の健康をサポートする仕事をスタートすることになりました。さらに開院から3年後には現在のビルに移転し、より広いスペースを確保。以降、ずっとここ大塚で、皆様の健康を見守ってまいりました。
開業当初から、当院では「明るく」「元気に」「地域に根ざして地域の皆様の健康をサポートする」ことをモットーとして掲げています。
これらをしっかりと実践するには、まず施術を行う私たちが元気でなければなりません。
そのため私たちは、毎日接骨院の前の道をきれいに掃除し、近くの氏神様にお参りをすることによって、仕事前に必ず『気の充実』を図ります。そして『学び』を欠かさず、つねに新しい技術を取り入れて、よりよい治療を皆様に還元できるよう心がけています。
今は、町中にたくさんの接骨院やマッサージ店があります。皆様も、腰や肩、膝などの痛みに悩んだ際、「どこを選んでいけばよいのかわからない」と迷ったことがあるのではないでしょうか。
接骨院で健康保険の適用となるのは、急性の疾患です。肩凝りや倦怠感、頭痛などの、慢性的で原因がわからないこりや痛み、だるさは、急性ではなく慢性的な疾患なので、健康保険の適用にはなりません。 しかし現在は、慢性的な症状にも健康保険を適用させている接骨院が多数ありますし、マッサージなのか、整体なのか、カイロプラクティックなのか、よくわからない店舗もたくさんあります。
当院は、保健診療と自由診療を併せて行っております。また、最初に患者様の全身状態を問診等により十分チェックしてから施術に入りますので、ひとりひとりの症状に合わせたオーダーメイドの治療が可能です。
治療法も、指圧、電気刺激治療、手技治療、鍼(はり)、運動療法など、さまざまな選択肢があります。
いわゆる街のマッサージ屋さんでは、どの症状でも同じようなマッサージで〇分〇円、といった施術を行っていることが多いものです。しかし、大塚接骨院は、症状を治すこと、軽減させること、予防することを目標としておりますので、街のマッサージ屋さんとは治療方針も施術内容もまったく異なります。
さまざまな症状のなかでも、当院が得意とする症状は、『膝の痛み』です。膝の痛みは、高齢者の方々はもちろんですが、最近はサッカーやフットサルで膝を酷使したことによる痛みを訴える若い方が増えてきました。このほかランニングやママさんバレー、武道など、スポーツに起因するスポーツ外傷やスポーツ障害の治療は、接骨院の得意とする分野です。
大塚接骨院では、こうした症状に対して、さまざまなメニューから一番適したものを選択して治療し、テーピングなども行っています。
また、レントゲン、CT、MRI等の検査が必要な場合は、近隣の病院にご紹介しておりますので、よりスムーズな治療が可能です。
接骨院には接骨院の、そして整形外科(病院)には整形外科の得意とする治療方法があります。ひとつの施設内だけで完結するのではなく、必要に応じて病院と協力しながら治療を行っていることも、大塚接骨院の特徴です。
大塚で開業して早四半世紀がたち、私たちを取り巻く環境も大きく変化しています。超高齢化社会を迎えた今、大塚接骨院では、高齢者の健康をサポートする取り組みにも力を入れています。
高齢者にとって一番心配なのは、寝たきりになってしまうことです。そこで当院では、高齢者の寝たきりを防ぐために、施術に運動を取り入れて、運動器の機能低下予防(ロコモ対策)を行っています。
加齢によって、運動機能が低下することは誰しも避けられないことですが、プロのアドバイスのもと、日ごろから適度な運動やケアを行うことによって運動機能の低下を予防すれば、寝たきりになるリスクも少なくなります。
運動器の治療、機能アップは、私たち柔道整復師の得意分野です。私たちの専門知識を活かして、高齢者の運動機能低下を防ぐことは、私たちに課せられた課題でもあると考えています。
すでに運動機能低下予防を目的とするデイサービス(デイサービス元気・デイサービス元気としま)を、運営しております。特にデイサービス元気としまは、接骨院に併設したデイサービスです。こうした取り組みに賛同してくださる接骨院も増えております。
街の接骨院が協力しあって、高齢者の運動機能低下予防が広がれば、もっともっと元気なお年寄りが増え、ご家族も安心しておじいちゃん、おばあちゃんを見守ることができるようになると考えます。
こうした取り組みが軌道に乗るにはまだまだ時間がかかるかもしれません。しかし私たちは、柔道整復師としての立場から、皆様の元気で健康な毎日のために、新しいことにどんどんチャレンジしてまいります。 これからの大塚接骨院にどうぞご期待ください。
大塚接骨院 院長
小山 健
© 2018 大塚接骨院.